Mタブンネ超かわいい
2016年2月15日 ポケカhttp://www.pokemon-card.com/products/xy/xygh.html
う
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
ッ
ッ
ッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何でジガルデデッキよりキラカード1枚少ないんだよクソッ!
Mタブンネピンのスリーブも出せやオラァ!
「みんなが主役の協力チーム」という謳い文句に
そこはかとなく糞構築のフィールを感じますがすっごい楽しみです
ついにタブンネが環境の覇者となる時代が来るんですね…感慨深いなぁ
拡張パックの方はどうもXY8〜XY10で背景ストーリーが繋がっていて
Mフーディンが黒幕で世界がヤバい的なお話のようですが、
多分XY11で何事も無かったように新展開が始まると思います
(プラズマ団にイッシュ地方を制圧されたまま終了したBWシリーズから目を逸らしつつ)
う
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
ッ
ッ
ッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何でジガルデデッキよりキラカード1枚少ないんだよクソッ!
Mタブンネピンのスリーブも出せやオラァ!
「みんなが主役の協力チーム」という謳い文句に
そこはかとなく糞構築のフィールを感じますがすっごい楽しみです
ついにタブンネが環境の覇者となる時代が来るんですね…感慨深いなぁ
拡張パックの方はどうもXY8〜XY10で背景ストーリーが繋がっていて
Mフーディンが黒幕で世界がヤバい的なお話のようですが、
多分XY11で何事も無かったように新展開が始まると思います
(プラズマ団にイッシュ地方を制圧されたまま終了したBWシリーズから目を逸らしつつ)
ゲッコウガBREAK③
2016年2月14日 ポケカシェイミEXとかバトコンはぶっちゃけどうでもよくはないけどそれよりも
アクリルダメカンと公式リフィルをさっさと再販しやがれくださいと祈り続けて1年が経ちました
覇天BOX特典がダメカン入れに使えるぞとか謳うなら中に入れるものを売ってくださいよ
必需品とはコンスタントにお店に置いてあるものではないのか
プレ値のリフィル単品より安いから仕方なく買い溜めしたゼルネアス&イベルタルカードファイルのガワだけが溜まっていく我が家の棚事情は置いておくとして引き続きゲッコウガBREAKの話
ゲッコウガBREAKオクタンを使う上で悩ましいのがオクタンの処遇です
普段は頼れる八本足ですが、
劣勢になるとフラダリで引っ張ってきて時間稼ぎを狙う対戦相手の多いこと多いこと
まったく、そんな姑息な妨害で止まるとでも思ってるんでしょうか…そうだよ止まるんだよ!
畜生ふざけやがって!なんで俺に気持ち良く手裏剣を投げさせねぇんだ!
俺はお前たちが無言でポケモンをトラッシュに移動させる姿を見ていたいんだよ!
まぁ、今のところタコが引っ張られたせいで負けたことは無いんですが、
後攻初手でバトル場のテッポウオをどかせず展開が遅れて負けたケースは
初期手札に蛙進化系が集って動けず負けたケース並に経験したので
何らかの入れ替え手段は入れといた方が捗るんでしょう
そんなこんなでXY9時点での入れ替え系カードについて考えてみます
キリが無いのでそれなりに実用的なものだけに絞ります
正直ただでさえ手札事故が深刻なゲッコウガで
展開に貢献しないカードに枠を割くのは抵抗があるんですが
【グッズ】
・サポート権を使わないので即効性がある。
そのため、初手テッポウオ単でも後攻初手ミツル水分身の動きが取れたり色々小回りが効く
・とりあえず感覚で消費できるので手札を圧迫し辛い
・グッズロックで死ぬ
・回収手段に乏しいため、真面目に使いたいなら2、3枚は枠を割く必要がある。
■ポケモンいれかえ
・逃げる権を使わないので巨大水手裏剣を複数回打つこともできる。
巨大水手裏剣×3+水手裏剣+月光斬り(追加効果適用)=60×3+30+80=290で
闘魂ホエルオーすら1Tkillできるのはすごいと思う(小学生並の机上論)。
・特殊状態にノーマーク気味なXY環境ですが、
ダークライEXに引っ張られる形で最近増えたカラマネロEXに苦し紛れのクソゲーされたり
ゲッコウガミラーでゲッコウガを狩り尽くしたかと思ったらケロマツのあわでクソゲーされたり
することが割と稀によくあるのでそれらに対処できるのも利点っちゃ利点。
・これは軽石とポケモン以外のカードにも言えることですが、
使い切りなので必要なタイミングで引くか常に握っている必要がある。
ポスト多投と豊富なドロー手段で強引に引き当てるのはそこまで難しくはないですが、
先にトラッシュに落ちちゃうと少しめんどくさくなる。
■あなぬけのヒモ
・基本的な使用感はいれかえと同じ。こちらは相手の場も入れ替える。
手裏剣で狙撃するので対象がどこにいようが関係ないぜ…と思いきや、
何だかんだで月光斬り込みのダメージで相手のアタッカーを仕留める動きが基本になるので
場合によっては打ち漏らしてジリ貧になることもあり得る。
・最近見なくなったとはいえ、厄介なソーナンスをどかせられるのは利点。
また、ゲーム序盤に打てれば相手のアタッカーを引っ込ませて水分身の隙を補ったりすることができたりするかもしれない。
・殺傷力を求めるなら入れ替え、要所でのワンチャンに期待するならヒモってところでしょうか
■かるいし
・恐らく1番人気。殆どのゲッコウガで見かける。
・ゲッコウガXY1にも貼ることで巨大水手裏剣ぐるぐる大作戦に参加させることができる。
・他のグッズやサポートと違い1度貼れば効果が持続するので早い段階で引ければ
それだけ得をする。グッズロックを仕掛けられる前に使えれば上々。
メガホンで割られるのは大した問題じゃない。
・反面、1度貼ってしまうと剥がされるか対象のポケモンが倒されない限り
トラッシュに落ちないため、パズル等での使い回しができない。
オクタンを複数立てる場合、その数分の軽石が必要になる。
といってもオクタンは精々2体並ぶ程度なので2枚あれば十分なんですが。
・フライトナイトやどうぐかくしで止まる。
そんなに困ることはないとは思いますがアサルトレーザー等の打点を上げてしまう。
・あくまで逃げるなので特殊状態に弱く手裏剣連打もできない。
■スーパーポケモン回収
・エネルギーも戻せてサポ権も使わないAZの上位互換。
・コイン判定で台無し。
【サポート】
・グッズロックに引っかからない。
XY環境では実用的なサポートロックは無い筈(失念してるだけかもしれませんが、
見かけないということは無いんでしょう)なので、まず止められることはない。
・サポ権を使用するので序盤は打ってる余裕が無い。
中盤以降はアビスハンドである程度フォローできる。
・ピン挿しでもサーチャー多投で投入枚数を誤魔化すことができる。
■AZ
・軽石に続いて人気。私も使ってます。
・戻すのはポケモンだけですが、
オクタンは勿論、ゲッコウガもエネ0か1なので大した損失にはならない。
・手札に戻すので、次の番再びオクタンにして再展開できる。
ゲッコウガを戻した場合も、場の未進化蛙ラインを一斉進化させる動きが取れる。
・綺麗に回せれば手裏剣連打もできる。詰めの局面で決められればンギモチィィィ
・疑似まんたんの動きも取れるのでゲッコウガミラーの影縫い合戦においてキーカードとなる。
また、蛙の天敵であるダストやナンスの相方(ガブやゲンガー等)も
基本的にゲッコウガBREAKをワンパンする程の打点を出せない筈なので、
手裏剣が投げられなくても月光斬りオンリーで粘り強く戦える…かもしれない。
Mジュカインとかオカマレックとかは知らない。
・どうしようもないデッキが相手だけどサイド取られるのは嫌だ、って場合に
忍らしく切腹して自害することもできる。
■クロケア
・AZと同じ回収系サポだが山札に戻ってしまう。一応デッキアウトを防いだりできる。
・戻したカードが手札にかさばることがなく、エネとかも戻せるがそんなに嬉しくない。
回収カードを使うなら、持ってないとかの事情が絡まない限りはAZが優先されるかと。
■ゴジカ
・たまに使ってる人を見るとお~ってなるカード。
・回収ではないのでオクタンを戻した後即アビスハンドを使うことができる。
・申し訳程度の回復効果も付いてるのでゲッコウガBREAKを延命させられれば嬉しいけど
回復量がしょぼ過ぎて確定数をずらせるような場面は本当に限られる。
結局AZにゃんでええやんとなる。
【ポケモン】
・特性頼みなので手裏剣アビスハンド対策に巻き込まれて止まる。
・それよりも貴重なベンチスペースを埋めてしまうのが辛い。
水分身の邪魔をしたり、水分身した後に場に出せなくなって手札で腐り続ける恐れがある。
・サーチ手段及び回収手段も豊富な上に、場に出せれば効果が永続するので、
いざという時に動けねえ!となることはトレーナーズと比べると少ない筈。
■マナフィEX
・サイド2枚取られるって時点でもうありえない。
・結局逃がす際に手貼り権を行使しなければならない。
おまけに貼った水エネは剥がれないので、釣竿等で使い回せるエネの枚数が減る。
・一応ダイブボールの恩恵を共有できる。
■ドードリオ(XY8)
・進化ポケモンなのでデッキスペースを喰う。
しかし、上記の通りサーチ&回収手段には困らないので1:1投入でも十分機能する。
とりあえずドードーさえ用意できればボールやミツルが入れ替えカードに化けてくれる。
・逃げエネを無くすのではなく2個分減らす特性ですがこのデッキでは十分。
流石に今の環境でアクア団のベトベトンやら秘密基地やらに遭遇することはまずない筈。
マナフィと違ってエネを貼らずとも特性が適用されるのも偉い。
・あくまで自身がベンチにいないと特性が働かないため、
初手ドードー単だったりコイツ自身が引っ張られたりすると少し困る。逃げエネ1なのが救い。
・余談ですが、googleにて「ドードリオ(XY8)」で検索すると
「もしかして:ドーブル(XY8) 」と出てくるのが可哀相。
色々挙げてはみたものの、もうマリガン覚悟でゲッコウガ単で行っちゃうのが
一番シンプルで手っ取り早いかもしれません
アクリルダメカンと公式リフィルをさっさと再販しやがれくださいと祈り続けて1年が経ちました
覇天BOX特典がダメカン入れに使えるぞとか謳うなら中に入れるものを売ってくださいよ
必需品とはコンスタントにお店に置いてあるものではないのか
プレ値のリフィル単品より安いから仕方なく買い溜めしたゼルネアス&イベルタルカードファイルのガワだけが溜まっていく我が家の棚事情は置いておくとして引き続きゲッコウガBREAKの話
ゲッコウガBREAKオクタンを使う上で悩ましいのがオクタンの処遇です
普段は頼れる八本足ですが、
劣勢になるとフラダリで引っ張ってきて時間稼ぎを狙う対戦相手の多いこと多いこと
まったく、そんな姑息な妨害で止まるとでも思ってるんでしょうか…そうだよ止まるんだよ!
畜生ふざけやがって!なんで俺に気持ち良く手裏剣を投げさせねぇんだ!
俺はお前たちが無言でポケモンをトラッシュに移動させる姿を見ていたいんだよ!
まぁ、今のところタコが引っ張られたせいで負けたことは無いんですが、
後攻初手でバトル場のテッポウオをどかせず展開が遅れて負けたケースは
初期手札に蛙進化系が集って動けず負けたケース並に経験したので
何らかの入れ替え手段は入れといた方が捗るんでしょう
そんなこんなでXY9時点での入れ替え系カードについて考えてみます
キリが無いのでそれなりに実用的なものだけに絞ります
正直ただでさえ手札事故が深刻なゲッコウガで
展開に貢献しないカードに枠を割くのは抵抗があるんですが
【グッズ】
・サポート権を使わないので即効性がある。
そのため、初手テッポウオ単でも後攻初手ミツル水分身の動きが取れたり色々小回りが効く
・とりあえず感覚で消費できるので手札を圧迫し辛い
・グッズロックで死ぬ
・回収手段に乏しいため、真面目に使いたいなら2、3枚は枠を割く必要がある。
■ポケモンいれかえ
・逃げる権を使わないので巨大水手裏剣を複数回打つこともできる。
巨大水手裏剣×3+水手裏剣+月光斬り(追加効果適用)=60×3+30+80=290で
闘魂ホエルオーすら1Tkillできるのはすごいと思う(小学生並の机上論)。
・特殊状態にノーマーク気味なXY環境ですが、
ダークライEXに引っ張られる形で最近増えたカラマネロEXに苦し紛れのクソゲーされたり
ゲッコウガミラーでゲッコウガを狩り尽くしたかと思ったらケロマツのあわでクソゲーされたり
することが割と稀によくあるのでそれらに対処できるのも利点っちゃ利点。
・これは軽石とポケモン以外のカードにも言えることですが、
使い切りなので必要なタイミングで引くか常に握っている必要がある。
ポスト多投と豊富なドロー手段で強引に引き当てるのはそこまで難しくはないですが、
先にトラッシュに落ちちゃうと少しめんどくさくなる。
■あなぬけのヒモ
・基本的な使用感はいれかえと同じ。こちらは相手の場も入れ替える。
手裏剣で狙撃するので対象がどこにいようが関係ないぜ…と思いきや、
何だかんだで月光斬り込みのダメージで相手のアタッカーを仕留める動きが基本になるので
場合によっては打ち漏らしてジリ貧になることもあり得る。
・最近見なくなったとはいえ、厄介なソーナンスをどかせられるのは利点。
また、ゲーム序盤に打てれば相手のアタッカーを引っ込ませて水分身の隙を補ったりすることができたりするかもしれない。
・殺傷力を求めるなら入れ替え、要所でのワンチャンに期待するならヒモってところでしょうか
■かるいし
・恐らく1番人気。殆どのゲッコウガで見かける。
・ゲッコウガXY1にも貼ることで巨大水手裏剣ぐるぐる大作戦に参加させることができる。
・他のグッズやサポートと違い1度貼れば効果が持続するので早い段階で引ければ
それだけ得をする。グッズロックを仕掛けられる前に使えれば上々。
メガホンで割られるのは大した問題じゃない。
・反面、1度貼ってしまうと剥がされるか対象のポケモンが倒されない限り
トラッシュに落ちないため、パズル等での使い回しができない。
オクタンを複数立てる場合、その数分の軽石が必要になる。
といってもオクタンは精々2体並ぶ程度なので2枚あれば十分なんですが。
・フライトナイトやどうぐかくしで止まる。
そんなに困ることはないとは思いますがアサルトレーザー等の打点を上げてしまう。
・あくまで逃げるなので特殊状態に弱く手裏剣連打もできない。
■スーパーポケモン回収
・エネルギーも戻せてサポ権も使わないAZの上位互換。
・コイン判定で台無し。
【サポート】
・グッズロックに引っかからない。
XY環境では実用的なサポートロックは無い筈(失念してるだけかもしれませんが、
見かけないということは無いんでしょう)なので、まず止められることはない。
・サポ権を使用するので序盤は打ってる余裕が無い。
中盤以降はアビスハンドである程度フォローできる。
・ピン挿しでもサーチャー多投で投入枚数を誤魔化すことができる。
■AZ
・軽石に続いて人気。私も使ってます。
・戻すのはポケモンだけですが、
オクタンは勿論、ゲッコウガもエネ0か1なので大した損失にはならない。
・手札に戻すので、次の番再びオクタンにして再展開できる。
ゲッコウガを戻した場合も、場の未進化蛙ラインを一斉進化させる動きが取れる。
・綺麗に回せれば手裏剣連打もできる。詰めの局面で決められればンギモチィィィ
・疑似まんたんの動きも取れるのでゲッコウガミラーの影縫い合戦においてキーカードとなる。
また、蛙の天敵であるダストやナンスの相方(ガブやゲンガー等)も
基本的にゲッコウガBREAKをワンパンする程の打点を出せない筈なので、
手裏剣が投げられなくても月光斬りオンリーで粘り強く戦える…かもしれない。
Mジュカインとかオカマレックとかは知らない。
・
■クロケア
・AZと同じ回収系サポだが山札に戻ってしまう。一応デッキアウトを防いだりできる。
・戻したカードが手札にかさばることがなく、エネとかも戻せるがそんなに嬉しくない。
回収カードを使うなら、持ってないとかの事情が絡まない限りはAZが優先されるかと。
■ゴジカ
・たまに使ってる人を見るとお~ってなるカード。
・回収ではないのでオクタンを戻した後即アビスハンドを使うことができる。
・申し訳程度の回復効果も付いてるのでゲッコウガBREAKを延命させられれば嬉しいけど
回復量がしょぼ過ぎて確定数をずらせるような場面は本当に限られる。
結局AZにゃんでええやんとなる。
【ポケモン】
・特性頼みなので手裏剣アビスハンド対策に巻き込まれて止まる。
・それよりも貴重なベンチスペースを埋めてしまうのが辛い。
水分身の邪魔をしたり、水分身した後に場に出せなくなって手札で腐り続ける恐れがある。
・サーチ手段及び回収手段も豊富な上に、場に出せれば効果が永続するので、
いざという時に動けねえ!となることはトレーナーズと比べると少ない筈。
■マナフィEX
・サイド2枚取られるって時点でもうありえない。
・結局逃がす際に手貼り権を行使しなければならない。
おまけに貼った水エネは剥がれないので、釣竿等で使い回せるエネの枚数が減る。
・一応ダイブボールの恩恵を共有できる。
■ドードリオ(XY8)
・進化ポケモンなのでデッキスペースを喰う。
しかし、上記の通りサーチ&回収手段には困らないので1:1投入でも十分機能する。
とりあえずドードーさえ用意できればボールやミツルが入れ替えカードに化けてくれる。
・逃げエネを無くすのではなく2個分減らす特性ですがこのデッキでは十分。
流石に今の環境でアクア団のベトベトンやら秘密基地やらに遭遇することはまずない筈。
マナフィと違ってエネを貼らずとも特性が適用されるのも偉い。
・あくまで自身がベンチにいないと特性が働かないため、
初手ドードー単だったりコイツ自身が引っ張られたりすると少し困る。逃げエネ1なのが救い。
・余談ですが、googleにて「ドードリオ(XY8)」で検索すると
「もしかして:ドーブル(XY8) 」と出てくるのが可哀相。
色々挙げてはみたものの、もうマリガン覚悟でゲッコウガ単で行っちゃうのが
一番シンプルで手っ取り早いかもしれません
http://www.pokemon-card.com/blog/2015/12/000761.html
仕事が全然上手くいかなくて心が砕け散りそうな今日この頃でしたが
バクフーンが意外にも(失礼)すげー健闘してるのを見て
俺も頑張らなきゃなーと思いましたまる
遊ぶ時間が欲しいとか贅沢言わないんで
せめて床にぶちまけられたまま一週間近く放置されているXY9開封跡を
片付けられるくらいの時間と精神的余裕が欲しい
仕事が全然上手くいかなくて心が砕け散りそうな今日この頃でしたが
バクフーンが意外にも(失礼)すげー健闘してるのを見て
俺も頑張らなきゃなーと思いましたまる
遊ぶ時間が欲しいとか贅沢言わないんで
せめて床にぶちまけられたまま一週間近く放置されているXY9開封跡を
片付けられるくらいの時間と精神的余裕が欲しい
何でMタブンネの名刺だけ当たらないんだよクソッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
6箱
SR
MギャラドスEX ×1
MハッサムEX ×1
ホウオウEX ×1
RR
ギャラドスEX ×2
MギャラドスEX ×3
マナフィEX ×0
エーフィEX ×3
ダークライEX ×2
ハッサムEX ×1
MハッサムEX ×1
ホウオウEX ×3
ゲッコウガBREAK ×1
オーロットBREAK ×3
ラッタBREAK ×2
R
メガニウム × 5
ヤドキング ×6
スイクン ×5
ゲッコウガ ×3
ダストダス ×5
ギルガルド ×4
ガブリアス ×5
ドラミドロ ×3
ポケカ辞めたくなる
マナフィ…
ついでに買ったMミュウツーセットからもしつこく出てきたヤドキングにも軽くイラっとくるけど
Rは万遍なく揃ったからまだいい
貴重なRR枠を喰ったクソ鳥と猫っぽいクソ生物はホント許さない
許さない…
6箱
SR
MギャラドスEX ×1
MハッサムEX ×1
ホウオウEX ×1
RR
ギャラドスEX ×2
MギャラドスEX ×3
マナフィEX ×0
エーフィEX ×3
ダークライEX ×2
ハッサムEX ×1
MハッサムEX ×1
ホウオウEX ×3
ゲッコウガBREAK ×1
オーロットBREAK ×3
ラッタBREAK ×2
R
メガニウム × 5
ヤドキング ×6
スイクン ×5
ゲッコウガ ×3
ダストダス ×5
ギルガルド ×4
ガブリアス ×5
ドラミドロ ×3
ポケカ辞めたくなる
マナフィ…
ついでに買ったMミュウツーセットからもしつこく出てきたヤドキングにも軽くイラっとくるけど
Rは万遍なく揃ったからまだいい
貴重なRR枠を喰ったクソ鳥と猫っぽいクソ生物はホント許さない
許さない…
おはようございました
2015年11月8日 ポケカイカサマなんかより
咄嗟に渡されるプロモカードをスマートにスリーブに収めるテクを磨きたい
バトルフェスタ神奈川1日目お疲れ様でした
朝起きたらクッソ寒かったので防寒完備の絶対防御将軍スタイルで乗り込んだら
案の定会場内は暑くて終日汗腺がガバガバでした
おまけに気の迷いで持ってきたMMDBBOX2箱が嵩張って嵩張って…
箱の中にスタンプ押されたので明日は持って来なくていいそうです。やったぜ
肝心のコロコロチャレンジですが、いつも通り速さが足りなかったので
プレミアの真ん中で締め切られて終わりました
貰うもんだけ貰って帰りました
○○した後の○○○かよってくらい卓上が茶色に塗れてたので
ジュペッタくんにはホントに助けられました
1回負けましたが複数のオカマにジュペッタくんがビ-されたのが敗因だったので
やっぱり強かったわ決してフライトナイトの劣化なんかじゃない
詳しいレポは後々書くかもしれませんが、
何か一日中会場に籠ってた割には試合数が少なかったような気がします
コイン投げとかでポイント貰えなくなったせいで
皆オーガナイザーか3on3に集まるもんだから並ぶ並ぶ並ぶ
あんだけ会場スペース余ってるのを見ると
何で1on1やらなくなったんやと思わずにいられないです
オーガナイザーの方に取って代わったのは分かるんですが
大会も9時に始まらないですし
無料イベントなのであんまり文句ばっか言ってもしょうがないんですけど、
もうちょっとこう、いい感じにしてくれると嬉しいなぁ
今日はもう無理でしょうが
愚痴多目になりましたがイベントそのものは楽しかったです
今生の別れかと思ってたお供のタブンネドールとも再開できたし、
懸念だった物販も昼過ぎになっても余裕で買えたし
メガバトルのデッキケースは午前の予選中には売れ切れてたような
気がするんですけど、この差は何なんですかね
単純に在庫増やしたのならそれはとても素晴らしいことだと思いますが、
それにしたって買ってる人少なかったような
速攻で錆びて歪んで開かなくなったあっちよりも便利だと思うんですが
ホラ、こうしてデッキ2つ入るし…ん?入r…あ!?
ちょっと待って!コレ2重スリーブ入らないやん!(おやつとかの薄いのは入りました)
2日目も宜しくお願いします
初卓無理くさいなぁ
咄嗟に渡されるプロモカードをスマートにスリーブに収めるテクを磨きたい
バトルフェスタ神奈川1日目お疲れ様でした
朝起きたらクッソ寒かったので防寒完備の絶対防御将軍スタイルで乗り込んだら
案の定会場内は暑くて終日汗腺がガバガバでした
おまけに気の迷いで持ってきたMMDBBOX2箱が嵩張って嵩張って…
箱の中にスタンプ押されたので明日は持って来なくていいそうです。やったぜ
肝心のコロコロチャレンジですが、いつも通り速さが足りなかったので
プレミアの真ん中で締め切られて終わりました
貰うもんだけ貰って帰りました
○○した後の○○○かよってくらい卓上が茶色に塗れてたので
ジュペッタくんにはホントに助けられました
1回負けましたが複数のオカマにジュペッタくんがビ-されたのが敗因だったので
やっぱり強かったわ決してフライトナイトの劣化なんかじゃない
詳しいレポは後々書くかもしれませんが、
何か一日中会場に籠ってた割には試合数が少なかったような気がします
コイン投げとかでポイント貰えなくなったせいで
皆オーガナイザーか3on3に集まるもんだから並ぶ並ぶ並ぶ
あんだけ会場スペース余ってるのを見ると
何で1on1やらなくなったんやと思わずにいられないです
オーガナイザーの方に取って代わったのは分かるんですが
大会も9時に始まらないですし
無料イベントなのであんまり文句ばっか言ってもしょうがないんですけど、
もうちょっとこう、いい感じにしてくれると嬉しいなぁ
今日はもう無理でしょうが
愚痴多目になりましたがイベントそのものは楽しかったです
今生の別れかと思ってたお供のタブンネドールとも再開できたし、
懸念だった物販も昼過ぎになっても余裕で買えたし
メガバトルのデッキケースは午前の予選中には売れ切れてたような
気がするんですけど、この差は何なんですかね
単純に在庫増やしたのならそれはとても素晴らしいことだと思いますが、
それにしたって買ってる人少なかったような
速攻で錆びて歪んで開かなくなったあっちよりも便利だと思うんですが
ホラ、こうしてデッキ2つ入るし…ん?入r…あ!?
ちょっと待って!コレ2重スリーブ入らないやん!(おやつとかの薄いのは入りました)
2日目も宜しくお願いします
初卓無理くさいなぁ
六 度 目 の 正 直
長く苦しい戦いだった……ポケカ始めて早3年半、初めてアドパスというものを取れた
遠出してはホエルオースリーブ5枚貰って帰るだけの日々ともサヨナラバイバイでござる
迷走の末に辿り着いたデッキはビークイン
結局力こそパワーなんだよなぁ
1戦目、ターゲットホイッスルガン積みスカイフィールドギルガルドとかいう
殺意に満ち溢れたデッキに当たった時は軽く眩暈がしましたが
ポケモン 28
4 ビークイン(XY7)
4 ミツハニー(XY7)
4 アンノーン(XY7)
3 ミロカロス(XY5)
3 ヒンバス(XY2)
3 イーブイ(XY3)
2 ブースター(XY7)
1 サンダース(XY7)
1 アリアドス(XY7)
1 イトマル(XY7)
2 シェイミEX(XY6)
グッズ 16
4 バトルコンプレッサー
4 バトルサーチャー
4 ハイパーボール
3 レベルボール
1 すごいつりざお
サポート 9
4 プラターヌ博士
1 カスミの殺る気
1 センパイとコウハイ
1 鍛冶屋
1 AZ
1 フラダリ
エネルギー 7
4 ダブル無色エネルギー
3 基本炎エネルギー
不要ならビーリベンジの弾にすれば良いので、メタカードを遠慮なくブッ込んで
対応力高められるのはビークインのいいところ
と言いつつ結局安定感優先でミロカロスを相方にしましたが
11月になったらプロモガラガラが解禁されるので更なるパワーうpが期待できそうですね
尚バトフェス当日までに当てられん模様
サイレントラボとかパラレル青とかパラレル赤とかあと兎に角ラボとか貼られると
手も足も出ないダルマモードになってしまうので森1枚くらい入れたいんですけど枠ががが
XYレギュはもうバトフェスまで触りそうにないので、当日は何を使おうか…悩ましい
長く苦しい戦いだった……ポケカ始めて早3年半、初めてアドパスというものを取れた
遠出してはホエルオースリーブ5枚貰って帰るだけの日々ともサヨナラバイバイでござる
迷走の末に辿り着いたデッキはビークイン
結局力こそパワーなんだよなぁ
1戦目、ターゲットホイッスルガン積みスカイフィールドギルガルドとかいう
殺意に満ち溢れたデッキに当たった時は軽く眩暈がしましたが
ポケモン 28
4 ビークイン(XY7)
4 ミツハニー(XY7)
4 アンノーン(XY7)
3 ミロカロス(XY5)
3 ヒンバス(XY2)
3 イーブイ(XY3)
2 ブースター(XY7)
1 サンダース(XY7)
1 アリアドス(XY7)
1 イトマル(XY7)
2 シェイミEX(XY6)
グッズ 16
4 バトルコンプレッサー
4 バトルサーチャー
4 ハイパーボール
3 レベルボール
1 すごいつりざお
サポート 9
4 プラターヌ博士
1 カスミの殺る気
1 センパイとコウハイ
1 鍛冶屋
1 AZ
1 フラダリ
エネルギー 7
4 ダブル無色エネルギー
3 基本炎エネルギー
不要ならビーリベンジの弾にすれば良いので、メタカードを遠慮なくブッ込んで
対応力高められるのはビークインのいいところ
と言いつつ結局安定感優先でミロカロスを相方にしましたが
11月になったらプロモガラガラが解禁されるので更なるパワーうpが期待できそうですね
尚バトフェス当日までに当てられん模様
サイレントラボとかパラレル青とかパラレル赤とかあと兎に角ラボとか貼られると
手も足も出ないダルマモードになってしまうので森1枚くらい入れたいんですけど枠ががが
XYレギュはもうバトフェスまで触りそうにないので、当日は何を使おうか…悩ましい
XY8開封でオニゴーリとヘルガーとブリガロンが嫌いになりましたお久しぶりです
◼︎1日目
ぼく「XYレギュかー行進が多いんだろうなー使い慣れたMジュカインでいくかー
ジャギドループでとりあえず負けることは無いんじゃグフフ」
VS Mサーナイト
VS Mレックウザ(龍)
foo↑
まぁ、こんな日もあるさ…明日もあるしな
◼︎2日目
ぼく「昨日はバ火力高耐久共にピ-されたからMミュウツーYでわからせてやるぞー
やっぱり行進が怖いから相方は小イベゾロアークにしようこれで完璧じゃグフフ」
VS Mライボルト
VS Mライボルト
VS Mライボルト
foo↑
まぁ、こんな日もあるさ…明日もあるしな
◼︎3日目
ぼく「もういい!もうたくさんだ!ギルガルドで行進も蜂も蛙も龍も妖も完封する!
Mライボはレジロックとドーブルで対処する…これで怖いもの無しじゃグフフ」
VS ガチゴラスEX
VS MミュウツーX
foo↑
まぁ、こんな日もあるさ…明日もあr………連休終わっちゃったよ
クソ盾がサイド2枚引き換え券と化している傍でレジロックが凄い頼もしかったです
おかしいな…上位はナイトマーチとビークインが掻っ攫ってるから
メタ読みはそこまで間違ってない筈なのに…
2日目にMミュウツーをチョイスしちゃったのは冷静に振り返ると恥ずかしいけど
てかめっちゃ意識してる割に一回も当たってないよどうなってんの
勝利の女神が真顔で鼻糞ほじくってるレベルで勝てない
まぁ、こんなクソザコの話なんかどうでもいいんです
知人の皆様方が、順調にアドパスを獲得していっているのが喜ばしくて…ね!
いやぁ、おめでとうございます!
…大会当日はぼくの分まで頑張って下さい!!!!!!!!!!!!!!!111
ぼくのホームであるホビステ南越谷店も株ポケの人が来たり不正野郎が来たり…ね!
過疎ってた当時が嘘のように活気付いてきて大変喜ばしいですな!
いやぁ、めでたい!
…後者は別にめでたくもなんともないですね!!!!!!!!!12211
◼︎1日目
ぼく「XYレギュかー行進が多いんだろうなー使い慣れたMジュカインでいくかー
ジャギドループでとりあえず負けることは無いんじゃグフフ」
VS Mサーナイト
VS Mレックウザ(龍)
foo↑
まぁ、こんな日もあるさ…明日もあるしな
◼︎2日目
ぼく「昨日はバ火力高耐久共にピ-されたからMミュウツーYでわからせてやるぞー
やっぱり行進が怖いから相方は小イベゾロアークにしようこれで完璧じゃグフフ」
VS Mライボルト
VS Mライボルト
VS Mライボルト
foo↑
まぁ、こんな日もあるさ…明日もあるしな
◼︎3日目
ぼく「もういい!もうたくさんだ!ギルガルドで行進も蜂も蛙も龍も妖も完封する!
Mライボはレジロックとドーブルで対処する…これで怖いもの無しじゃグフフ」
VS ガチゴラスEX
VS MミュウツーX
foo↑
まぁ、こんな日もあるさ…明日もあr………連休終わっちゃったよ
クソ盾がサイド2枚引き換え券と化している傍でレジロックが凄い頼もしかったです
おかしいな…上位はナイトマーチとビークインが掻っ攫ってるから
メタ読みはそこまで間違ってない筈なのに…
2日目にMミュウツーをチョイスしちゃったのは冷静に振り返ると恥ずかしいけど
てかめっちゃ意識してる割に一回も当たってないよどうなってんの
勝利の女神が真顔で鼻糞ほじくってるレベルで勝てない
まぁ、こんなクソザコの話なんかどうでもいいんです
知人の皆様方が、順調にアドパスを獲得していっているのが喜ばしくて…ね!
いやぁ、おめでとうございます!
…大会当日はぼくの分まで頑張って下さい!!!!!!!!!!!!!!!111
ぼくのホームであるホビステ南越谷店も株ポケの人が来たり不正野郎が来たり…ね!
過疎ってた当時が嘘のように活気付いてきて大変喜ばしいですな!
いやぁ、めでたい!
…後者は別にめでたくもなんともないですね!!!!!!!!!12211
をわああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ
ああああああああああああ
あああああ
!!!
おっ!?あっ!んぁっ!あっ!あっ!あんっ♡
えっ?えっ?うおおっ!!
おおおおぅっ!!!!111
やっとか!遂にか!漸くか!
待ってた待った待たされた!!
かれこれ何年だよ忘れたよ!!!
いや〜長かった
あ^〜
あぁ^〜
…そっちかぁ
あああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ
ああああああああああああ
あああああ
!!!
おっ!?あっ!んぁっ!あっ!あっ!あんっ♡
えっ?えっ?うおおっ!!
おおおおぅっ!!!!111
やっとか!遂にか!漸くか!
待ってた待った待たされた!!
かれこれ何年だよ忘れたよ!!!
いや〜長かった
あ^〜
あぁ^〜
…そっちかぁ
高級ストレージボックス
2015年8月7日 ポケカ
MMDBの内容を見て
以下クソ長い愚痴
シェイミEXが入ってないのは大分前から判明してたし、まぁ仕方ない
バトルコンプレッサーも入ってない疑惑が浮上してたから覚悟はしてた
まさかメガホンどころかダートすら入ってないとは
折角フレフワンバレットも組めそうなのに虹エネも入ってないんですね
個人的に灰やAZあたりも入れて欲しかったんですが、入ってないですね
げんきのかたまりとか使ってる所を見たことがないんですが、
敢えてチョイスする辺り流石トッププレイヤー様の目の付け所は違いますね…
ポケモンはハリーセンと無色組を除けばまぁ無難な面子だと思います
ミルタンクとトレミアンはトッププレイヤー様にケツでも差し出したんですかね…
何で無駄に重複してんの
本気出すのがXY6以降である草、龍、無色は
別に無理してねじ込まなくても良かったのではと思わなくもないです
あと、これも既にあっちこっちで言われてますが、
セットの看板たるゲンシカイキとM進化組が1枚ずつしか入ってないのも如何なものかと
切り札はピン刺し程度じゃ回せないことを初心者に伝えたいんでしょうか
何箱も買えと
新規プレイヤー増やす気無いんですかね
遊戯王のストラクなんかが複数買い前提な作りなのって
単価が安いから成り立ってるんだと思うんだけどなぁ
1セットしか買えない貧乏人はこれで適当に穴埋めしろやと言わんばかりに
基本エネが無駄に入ってますが、態々セットを2種類に分けたのに
何でパワーの方に水エネとか関係ない色のエネまで無駄にぶっこんでくるんでしょうか
これ抜いたら他のもっといいカード入ったやろ!と思わせるような内容は
無駄にヘイト溜めるだけで宜しくないと思います
まぁ、あんまり再録セットを豪華にし過ぎると
過去のパックが売れなくなるYO!って誰かの言い分も分からなくはないですけども、
その割にはMレックと豚VS卵デッキ以外のXY構築済みの存在意義を
真っ向から否定するラインナップになってたり
(MMDB収録漏れで有用なのはMリザYとギルガルドくらい?)
どういう意図があってこういう内容になったのかちょっとよく分からないです
…とまぁグチグチと文句ばかり言ってしまいましたが、
要するに何が言いたかったのかと言うと
コンプレッサーが欲しかったんですね
ノイザーとか入れるくらいだからてっきり入ってるものかと
シェイミ無くてもサーチャーとコンプレッサー入ってるならまぁ元は取れるかなと
…完全な思い込みとはいえ入ってないんすねー
随分前に前金払いで予約しちゃったからあぁ逃れられない!
もうただの自業自得の逆恨みなので文句はこの辺にしておきますと、
シリーズ初期からカードを集めてきた人間からはぶっちゃけ不評かもしれませんが
何だかんだでカード資産0の人が1からポケカを始める入り口としては
旧MDBに負けず劣らずな素晴らしいセットなんじゃないかと思います
そんな人がこんなマイナーTCGに初期投資4kオーバーをホイホイ出せるのかは
まぁ置いとくとして
投資したところで1セットじゃまともなデッキは1つも作れないのはまぁ置いとくとして
…ここら辺は旧MDBも同じなのであまりでかい声では言えませんが
正直バトルで勝ちたいだけならハイパーメタルチェーンかMレックを
2セット買った方が安上がりかつ堅実なデッキが組めそうな気がしないでもないですが
それも置いておきましょう
ポケカを始めるにあたってパワーかスピード、どちらか1つだけ買うとするなら
イベルタルとライチュウが何かと潰しが効くので個人的にスピードの方をお勧めしたいですね
旧MDBと違って長い事お店に置いてありそうなので、
今後のポケカ新規参入の定番アイテムとして機能してくれれば何よりに思います
昨今インフレが激し過ぎて
中身の大半が既に賞味期限切れ起こしてるのはまぁ置いておくとして
旧MDB発売当時と違って、今はなまじBWレギュ続いてるせいで
カードプールが広くなっちゃっているのが、
内容が余計にしょぼく見える要因になってるのかなぁと思ったり思わなかったり
でもやっぱコンプレッサーは入れて欲しかったな…
初心者には強さが分かりにくいカードだけど
以下クソ長い愚痴
シェイミEXが入ってないのは大分前から判明してたし、まぁ仕方ない
バトルコンプレッサーも入ってない疑惑が浮上してたから覚悟はしてた
まさかメガホンどころかダートすら入ってないとは
折角フレフワンバレットも組めそうなのに虹エネも入ってないんですね
個人的に灰やAZあたりも入れて欲しかったんですが、入ってないですね
げんきのかたまりとか使ってる所を見たことがないんですが、
敢えてチョイスする辺り流石トッププレイヤー様の目の付け所は違いますね…
ポケモンはハリーセンと無色組を除けばまぁ無難な面子だと思います
ミルタンクとトレミアンはトッププレイヤー様にケツでも差し出したんですかね…
何で無駄に重複してんの
本気出すのがXY6以降である草、龍、無色は
別に無理してねじ込まなくても良かったのではと思わなくもないです
あと、これも既にあっちこっちで言われてますが、
セットの看板たるゲンシカイキとM進化組が1枚ずつしか入ってないのも如何なものかと
切り札はピン刺し程度じゃ回せないことを初心者に伝えたいんでしょうか
何箱も買えと
新規プレイヤー増やす気無いんですかね
遊戯王のストラクなんかが複数買い前提な作りなのって
単価が安いから成り立ってるんだと思うんだけどなぁ
1セットしか買えない貧乏人はこれで適当に穴埋めしろやと言わんばかりに
基本エネが無駄に入ってますが、態々セットを2種類に分けたのに
何でパワーの方に水エネとか関係ない色のエネまで無駄にぶっこんでくるんでしょうか
これ抜いたら他のもっといいカード入ったやろ!と思わせるような内容は
無駄にヘイト溜めるだけで宜しくないと思います
まぁ、あんまり再録セットを豪華にし過ぎると
過去のパックが売れなくなるYO!って誰かの言い分も分からなくはないですけども、
その割にはMレックと豚VS卵デッキ以外のXY構築済みの存在意義を
真っ向から否定するラインナップになってたり
(MMDB収録漏れで有用なのはMリザYとギルガルドくらい?)
どういう意図があってこういう内容になったのかちょっとよく分からないです
…とまぁグチグチと文句ばかり言ってしまいましたが、
要するに何が言いたかったのかと言うと
コンプレッサーが欲しかったんですね
ノイザーとか入れるくらいだからてっきり入ってるものかと
シェイミ無くてもサーチャーとコンプレッサー入ってるならまぁ元は取れるかなと
…完全な思い込みとはいえ入ってないんすねー
随分前に前金払いで予約しちゃったからあぁ逃れられない!
もうただの自業自得の逆恨みなので文句はこの辺にしておきますと、
シリーズ初期からカードを集めてきた人間からはぶっちゃけ不評かもしれませんが
何だかんだでカード資産0の人が1からポケカを始める入り口としては
旧MDBに負けず劣らずな素晴らしいセットなんじゃないかと思います
そんな人がこんなマイナーTCGに初期投資4kオーバーをホイホイ出せるのかは
まぁ置いとくとして
投資したところで1セットじゃまともなデッキは1つも作れないのはまぁ置いとくとして
…ここら辺は旧MDBも同じなのであまりでかい声では言えませんが
正直バトルで勝ちたいだけならハイパーメタルチェーンかMレックを
2セット買った方が安上がりかつ堅実なデッキが組めそうな気がしないでもないですが
それも置いておきましょう
ポケカを始めるにあたってパワーかスピード、どちらか1つだけ買うとするなら
イベルタルとライチュウが何かと潰しが効くので個人的にスピードの方をお勧めしたいですね
旧MDBと違って長い事お店に置いてありそうなので、
今後のポケカ新規参入の定番アイテムとして機能してくれれば何よりに思います
昨今インフレが激し過ぎて
中身の大半が既に賞味期限切れ起こしてるのはまぁ置いておくとして
旧MDB発売当時と違って、今はなまじBWレギュ続いてるせいで
カードプールが広くなっちゃっているのが、
内容が余計にしょぼく見える要因になってるのかなぁと思ったり思わなかったり
でもやっぱコンプレッサーは入れて欲しかったな…
初心者には強さが分かりにくいカードだけど
1箱ずつ+グロスセット3つ
SR
バクーダEX×2
アオギリ
RR
ホエルオーEX
カイオーガEX
グラードンEX
ボスゴドラEX
サーナイトEX
見事にM進化とゲンシカイキを外しましたな
SR来てもRRが2枚じゃしょっぱいよ
XY5もXY4に続いて特に新カードを触ることなく終わりそう
しかしまぁ、サポートがおっさんばかりで華が無いシリーズですな…
SR
バクーダEX×2
アオギリ
RR
ホエルオーEX
カイオーガEX
グラードンEX
ボスゴドラEX
サーナイトEX
見事にM進化とゲンシカイキを外しましたな
SR来てもRRが2枚じゃしょっぱいよ
XY5もXY4に続いて特に新カードを触ることなく終わりそう
しかしまぁ、サポートがおっさんばかりで華が無いシリーズですな…
事後承諾ってのはあんまり好きじゃないので、
とりあえずレックウザメガバトルとやらのレギュレーションくらい
事前に告知してくれてもいいんじゃないかな〜と思ったり思わなかったり
新しいカードを使い込むべきか思い出のカードを今の内に使うべきか
判断に困っちゃ^〜う
とりあえずレックウザメガバトルとやらのレギュレーションくらい
事前に告知してくれてもいいんじゃないかな〜と思ったり思わなかったり
新しいカードを使い込むべきか思い出のカードを今の内に使うべきか
判断に困っちゃ^〜う
スーパーレジェンドセット
2014年11月17日 ポケカ何で目玉のレアカード4枚は全裸で
糞どうでもいい紙束56枚はきっちり包装されてるんだ…
まぁそれはいつものこととしても、
何故レアカードはパッケージ内で全く固定されてない上に
無駄に傾斜がついてるんだ…
開封する時にイベルタルが落っこちて角が折れてキレそう
キレた
まぁ俺の不注意なんですけど
直近のハイパーメタルチェーンデッキのパッケージが
ちゃんと凹みがあってずれ落ちないようになってたから油断してた…
そしてハイパーメタルチェーンが構築済みデッキとして実に優秀だっただけに
正直今回はかなり残念な内容に感じちゃいますね
いつぞやのプラズマ団セットに比べれば相当マシにはなってますが
てっきりバトルサーチャーが
XY60枚構築済みにおけるランレシのような立ち位置になると思ってたので、
今回収録されなかった辺り入手手段が限られそうでめんどくさいなーと思いました
まぁそれはいつものこととしても、
何故レアカードはパッケージ内で全く固定されてない上に
無駄に傾斜がついてるんだ…
開封する時にイベルタルが落っこちて角が折れてキレそう
キレた
まぁ俺の不注意なんですけど
直近のハイパーメタルチェーンデッキのパッケージが
ちゃんと凹みがあってずれ落ちないようになってたから油断してた…
そしてハイパーメタルチェーンが構築済みデッキとして実に優秀だっただけに
正直今回はかなり残念な内容に感じちゃいますね
いつぞやのプラズマ団セットに比べれば相当マシにはなってますが
てっきりバトルサーチャーが
XY60枚構築済みにおけるランレシのような立ち位置になると思ってたので、
今回収録されなかった辺り入手手段が限られそうでめんどくさいなーと思いました
積み込みに関する素朴な疑問の嵐
2014年11月6日 ポケカ コメント (3)風邪ひきました
バトフェスではしゃぎ過ぎましたかね
皆さんは気をつけましょう
見返してみると自分でも「何言ってんだコイツ…」な文面になったので
ひみつにて
バトフェスではしゃぎ過ぎましたかね
皆さんは気をつけましょう
見返してみると自分でも「何言ってんだコイツ…」な文面になったので
ひみつにて
2日間お疲れ様でした
2014年11月2日 ポケカ初卓に座れそうだったのでサイドイベントは無視してジムバトルMIXへ
結局イベルダークゲロ相手に初戦敗退して列が落ち着くまでワンデイ回ろうかなー
と思ったらワンデイも凄い列になってたのでとんぼ返り
2週目はセカンド2戦目までいったところで負けました
何で闘単相手にライボルト並べるんですかねこのアホは
昨日も同じことやらかしてたし
結果は残念でしたが、おかげで昨日よりも早めにワンデイや3on3に移れたので
スムーズにポイントを稼ぐことができ、綺麗に19pt溜まり
アブソルセットとニンフィアを持って帰ることができました
プロモ回収に関してはノルマ達成
アブソルも2セットあればどうにか実戦投入できそうです
気分いいので帰りに記念品の箱買おうかなと思ったら財布を忘れるプレミ
…まぁ明後日にはどうでもよくなってるかな
この2日間は
3on3組んで下さった方々に感謝
会場にてお声をかけて下さった方々にも感謝
そして何より対戦頂いた方々に感謝感謝
皆さんホントお疲れ様でした
何か咳き込んでる人が多かった(マスクどころか手で抑えもしないのはどうかと思うのよ)ので身体には気をつけましょう
使用デッキは2日間全試合通してライボランドでした
前日になって組んだ相変わらずの突貫工事ですが、
試運転も無しによく頑張ってくれたと思います
最後の活躍になりそうだしプラズマも使いたかったんですけどね
とりあえず自分のバトフェスは終わりなので
他会場に参加される方は頑張ってくだせえ
…そろそろゲロ以外が頂点に君臨するところを見たry
あー、卒研とか嫌や嫌や嫌や…
結局イベルダークゲロ相手に初戦敗退して列が落ち着くまでワンデイ回ろうかなー
と思ったらワンデイも凄い列になってたのでとんぼ返り
2週目はセカンド2戦目までいったところで負けました
何で闘単相手にライボルト並べるんですかねこのアホは
昨日も同じことやらかしてたし
結果は残念でしたが、おかげで昨日よりも早めにワンデイや3on3に移れたので
スムーズにポイントを稼ぐことができ、綺麗に19pt溜まり
アブソルセットとニンフィアを持って帰ることができました
プロモ回収に関してはノルマ達成
アブソルも2セットあればどうにか実戦投入できそうです
気分いいので帰りに記念品の箱買おうかなと思ったら財布を忘れるプレミ
…まぁ明後日にはどうでもよくなってるかな
この2日間は
3on3組んで下さった方々に感謝
会場にてお声をかけて下さった方々にも感謝
そして何より対戦頂いた方々に感謝感謝
皆さんホントお疲れ様でした
何か咳き込んでる人が多かった(マスクどころか手で抑えもしないのはどうかと思うのよ)ので身体には気をつけましょう
使用デッキは2日間全試合通してライボランドでした
前日になって組んだ相変わらずの突貫工事ですが、
試運転も無しによく頑張ってくれたと思います
最後の活躍になりそうだしプラズマも使いたかったんですけどね
とりあえず自分のバトフェスは終わりなので
他会場に参加される方は頑張ってくだせえ
…そろそろゲロ以外が頂点に君臨するところを見たry
相変わらず朝に弱いです
アラーム4重にかけても全部無視するとか相当ですね
ただそれでも昨日よりは1時間早く到着しましたし、昨日の疲れも全快したので
2日目も頑張りたいなと思います
アブソルゲットが危うかったのでサブイベガチ勢化もアリエール
そんでもって1日目はお疲れ様でした
改めて後日レポを書くかもしれませんが、
成り行き的にチームを組んで下さったお二方にはマジで、本当に感謝してます
最後の泣きの1回で2連勝できなかったら12ptに届きませんでした…
そして、最後の試合でコーチング紛いな真似をしてしまって申し訳ないです…
一方で折角お声をかけて頂いたにも拘らずチームを組めたかった方々にも謝ります…
もうちょい時間にゆとりがあるもんだと思ってた
何にせよ、自分はこの2日目が最後のバトフェスになるので
今日も1日頑張るぞい
アラーム4重にかけても全部無視するとか相当ですね
ただそれでも昨日よりは1時間早く到着しましたし、昨日の疲れも全快したので
2日目も頑張りたいなと思います
アブソルゲットが危うかったのでサブイベガチ勢化もアリエール
そんでもって1日目はお疲れ様でした
改めて後日レポを書くかもしれませんが、
成り行き的にチームを組んで下さったお二方にはマジで、本当に感謝してます
最後の泣きの1回で2連勝できなかったら12ptに届きませんでした…
そして、最後の試合でコーチング紛いな真似をしてしまって申し訳ないです…
一方で折角お声をかけて頂いたにも拘らずチームを組めたかった方々にも謝ります…
もうちょい時間にゆとりがあるもんだと思ってた
何にせよ、自分はこの2日目が最後のバトフェスになるので
今日も1日頑張るぞい
俺は!ゲロゲ意識してサポ多めに積んだらナッシー踏んじゃったマン!
まぁロボは取れたので良しとします
とりあえず今はワンデイに並んでます
時間になったら3on3入り口付近をフラフラしだすかもしれません
もしチームを組んでくださる方がいらっしゃいましたらその時は宜しくお願いします
まぁロボは取れたので良しとします
とりあえず今はワンデイに並んでます
時間になったら3on3入り口付近をフラフラしだすかもしれません
もしチームを組んでくださる方がいらっしゃいましたらその時は宜しくお願いします
これだから夜勤バイトは…w
あと山手線の遅延率の高さ舐めてました
すっごい並んでますね
まぁ何にせよ叩き起こしてくれたカーチャンに感謝ですわ
会場内の設営がどんなもんなのか知らないので何とも言えませんが
多分ビクトリーバトルが終わり次第
ワンデイと3on3コーナーをグルグルしてると思うので
見かけたらお声をかけて下さると嬉しいですね
しかしまぁ、3人チームって突発で組むにゃハードル高いっす(ぼっち並感)
あと山手線の遅延率の高さ舐めてました
すっごい並んでますね
まぁ何にせよ叩き起こしてくれたカーチャンに感謝ですわ
会場内の設営がどんなもんなのか知らないので何とも言えませんが
多分ビクトリーバトルが終わり次第
ワンデイと3on3コーナーをグルグルしてると思うので
見かけたらお声をかけて下さると嬉しいですね
しかしまぁ、3人チームって突発で組むにゃハードル高いっす(ぼっち並感)
モルフォンにトレーナーズ全部潰されるのを経験した後だと
サポートとスタジアムは使えるだけまだ温情あるんじゃないかなと思う(錯乱)
サポートとスタジアムは使えるだけまだ温情あるんじゃないかなと思う(錯乱)